川原には色とりどりのカヤック
2人艇はカップルや親子にお勧め!
限定企画 カヌー&旬の味覚もあります!
多摩川の清流に癒されます
しっかりレクチャーで初心者でも安心
●開催未定
※現在「氷川キャンプカヤック体験」は休止しております。
※白丸湖で半日体験コースの代替えツアーを行っています。詳しくはお気軽に問い合わせください。
【お問い合せ電話】 080-5516-1104(担当:小田)
●【通常料金】大人:4,500円 子供(小学生以下)3,000円
※通常期の平日は、大人料金のみ上記金額より500円割引となります。
※繁忙期の平日(8/6,7,8,9,10,13,14,15の期間)は、通常料金となります。
【料金例その1 通常期平日】5/1(火)大人4,000円 子供3,000円
【料金例その2 通常期土日】5/6(日)大人4,500円 子供3,000円
【料金例その3 繁忙期平日】8/13(月)大人4,500円 子供3,000円
※団体貸切でのご予約や合同企画の場合は、内容により特別料金となる場合があります。
※お支払いは当日受付時にお願い致します。(消費税込み)
※クレジットカードの利用はできません。
【タイムスケジュール】
●午前の部 集合/10:00 レクチャー・体験/10:15~12:15
●午後の部 集合/13:15 レクチャー・体験/13:30~15:30
※午前の部は、電車でお越しの方は新宿8:19発…奥多摩9:54着のホリデー快速おくたま5号が便利です。
●氷川キャンプ場(西多摩郡奥多摩町氷川702/0428-83-2134)
キャンプ場内を流れる多摩川の瀞場(流れのほとんどない場所)ですのでカヌー初心者でも安全です。
※アクセスはこちらをご参照下さい。
●カヌー未経験や初心者の方を対象としたカヤック体験教室です。経験豊富なインストラクターが、カヤックの乗り降りからパドル(オールのこと)の操作、転覆した時の対処法など、丁寧に指導いたします。
カヌーに自信のない方でも、2人で一緒に漕ぐなら安心!追加料金無しで通常の一人乗りカヤックと2人艇の両方楽しめます。
使用するセビラー社製インフレータブルカヤック【SK200】は、安定性・直進性に優れたカヌーですので、転覆の心配もありません!
詳細は→こちらをご参照下さい。
こちら→【夏季限定企画】奥多摩川下りカヌー体験をご参照下さい。
●小学校3年生以上の健康な方ならどなたでも参加できます。
※但し、小学生の参加については以下の条件を設けさせて頂いております。
保護者の方がご判断いただいた上でお申し込み下さい。
1.身長120cm以上(ライフベストのサイズの問題による規定です。)
2.水を怖がらないこと。
3.インストラクターの話をきちんと聞けて約束を守れること。
4.保護者が同伴していただくこと。
以上 ご協力お願いいたしまます。
※身長190cmまたは体重80キロを超える方、60歳以上の方が参加される場合は事前にご相談下さい。
●1名から参加できます。(最大定員15名)※10名以上の団体で貸切希望の場合はお問い合わせ下さい。ただし時期により貸切対応できない場合もございます。
●基本は事前予約制(申込先着順)です。定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
●必須
タオル、水着(代えの下着があればなくても可)・Tシャツと短パン※綿素材は不適(寒い時は長袖Tシャツ・薄手のウィンドブレーカーなど)・スニーカーまたはかかとが固定できるサンダル・眼鏡の方はメガネバンド
※以上すべて濡れても良いもの。
●あれば便利
虫除けスプレー・健康保険証のコピー・飲み物(ペットボトル)・夏場や日差しの強い日は、日焼け止め
※衛生管理上食べ物は持ち込まないで下さい。
※安全上必須となるヘルメット、ライフベストはこちらでご用意いたします。
※万が一、持ち物を忘れた場合には防寒用ウェア等の貸出もあります。(防寒用ウェットスーツ・長袖パドリングジャケット・パドリングシューズなど)
●着替えは、更衣室と無料ロッカーがございますのでお使い頂けます。
●貴重品や荷物は、ご自身で管理をお願いいたします。
※キャンプ場内にもコインロッカー等がございますので、そちらもあわせてご利用下さい。
●ご予約は電話またはメールでお願いします。
【ご予約・お問い合せ電話】 080-5516-1104(担当:小田)
※留守番電話の場合は、お手数ですがお名前とご連絡先をお伝えください。折り返しご連絡差し上げます。
【E-メール】 camp@okutamacanoe.jp